スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年11月26日

ブッシュドノエル。

ブッシュドノエルを作ってみましたにっこり
といっても、フラワーアレンジの作品です。


子供たちも「食べれそう・・・」と言ってました!!





クリスマスももう少し。。。
子供たちは
サンタさんに何をお願いしようかと
考えているようですクリスマスツリー


寒くなってきています。
風邪などひかれませんように。。。
手洗い・うがいをして予防しましょうね日本茶

  


Posted by morimori at 14:05Comments(0)習い事

2008年12月23日

レッスン。

今日も
朝から、掃除・掃除・掃除・・・。
(日々どれだけ掃除をしていないことか・・・。)


リビングも少しはスッキリしたかなぁ!!


お昼を食べた後は
なんだか眠たくなって
寝ちゃっていました。。。

夜は
今年最後のフラワーのレッスンでした。

お正月のアレンジ。

アイアンの羽の形のものや
竹のかごに生けていきます。

  

来年の干支の牛や
ちりめんのキューブになったもの
ちょっとした花材ですが
お正月のアレンジになりました。

今年もあと1週間ほどですね。
皆さんもあわただしくすごして
いるのではないでしょうか?

クリスマスもきますね!!


体調など崩さないようにお過ごしくださいね!!


  


Posted by morimori at 22:05Comments(0)習い事

2008年12月03日

パン。。。

今日は
前からお願いしていた
パン教室!!


虹さんと行って来ましたよ(^-^)

チェストで一緒の
パンとおやつのしあわせさんの
ところでありました。



スクエアパンとパンドーナツ!!

早速
材料を計り
半分は、ホームベーカリーで
残り半分を、手ごねで・・・。

こねること約10分。

1次発酵中に
いろんな説明を聞いたり
紅茶と豆乳ミルクプリンをいただいたり・・・。

食べちゃって
画像はないんですが・・・。
とっても、おいしかったです(^-^)

プリンの上に
かけた黒蜜。
材料を入れて
レンジで加熱すると
とろみがついて
とってもおいしい。。。
黒蜜ができるとか・・・。

コーヒーに入れてもいいとか・・・。

早速、試してみよう!!



出来上がりです。
とっても、おいしかったですよ。



こちらは
生地を切り分けているところ。。。



とっても楽しかったです。



  


Posted by morimori at 18:22Comments(6)習い事

2008年04月03日

お稽古

今夜は
2ヶ月ぶりの
お茶のお稽古でした!

久しぶりだったので
お手前しても
なんかところどころ
抜けがあったりして・・・。





今日のお花は
浦島草葉っぱ


ひゅっと垂れ下がっているのが
つりをしている感じに見えませんか!?
ちょっと変わった、でもとっても素敵なお花でした。

そして、香合は
見立て使いで「かめ」


ハワイからのお土産だそうで
「浦島」ときたら「かめ」ということで
先生が見立てて使っていましたにっこり


それぞれ違うものでも
使い方によって
とっても素敵に変身しちゃうんだなぁと
関心しちゃいましたキラキラ

なごやかに
稽古も進んでいきまいた。

お菓子は

何に見えますか!?
「すず」なんですよ。
かわいいですよね!!
おいしくいただきましたウインク

いつも
先生のところにくると
落ち着いた気持ちになります・・・。
日々慌ただしくても
少しの間
静かに時を過ごすのもいいものですよねしーっ
とっても落ち着く時間です。

これからも
大事にしていきたいです。

  


Posted by morimori at 23:30Comments(2)習い事

2008年04月02日

レッスン

フラワーのレッスン日葉っぱ

今日は
お花を自分で選ぶというのが課題ひょえー

これが
結構難しいんですげんなり

お花屋にでかけ
いろいろ見るんですが
なかなか決まらず・・・。

何とか購入!

アイビーは
ニゲラさんにいただきました。
(ニゲラさん、ありがとうにっこり

イメージとしては
野の花をイメージしていたんですが・・・。

アレンジしてみると
これが、なかなかうまくまとまりません汗


ミツバチもお花と飾りますハート




器は、ブリキでできている鳥。
メインになる花がなく
全体的にボヤっとしていましましたくすん

難しい題材を選んでしまった私・・・。

他の方の作品を見て
かなりショックでしたが
これも、勉強・勉強と思うことにしました。

いつも楽しみにしているのが
先生とのお茶タイムコーヒー

今日は
桜もちを作ってくださっていましたにっこり



少しわかりづらいですが
懐紙もさくらなんですよ!!

ほうじ茶と一緒に
おいしくいただいちゃいましたウインク

また、来月頑張ろう!!

  


Posted by morimori at 22:00Comments(8)習い事

2008年03月03日

お花

昨日は、本当にありがとうございましたにっこり
たくさんコメントもいただいて
うれしかったですハート

昨日とはうってかわって
今日はいつもの朝を迎えました曇り

1週間程、子供達もほったらかし状態で
今日からはゆっくりと相手をしなきゃいけないなぁと思ったりしていました。

下の子供が朝からぐずったりして・・・。
今日は、ゆっくりと向き合うことができたように思います。

今夜は
月1回のフラワーアレンジのレッスン日桜
夜は、ゆっくりと思っていたんですが
教室に行ってきました車

「ひなまつり」ということもあり
先生お手製のさくら餅をいただきました食事
とってもおいしかったです!!

今日は
プリザーブドのアレンジ桜

おひなさまカラーということで
ピンク・若草色・白を使いました。

桜のプリザーブドがとってもかわいいんですキラキラ







ワイヤーを自分で曲げたりして
それも飾りつけをします。

 
丸るいのは
ぼんぼりです!

かわいらしく仕上がりました。

  


Posted by morimori at 22:48Comments(4)習い事